こんにちは。
名古屋市中区千代田にある
スモールジムWell代表トレーナーの
室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。
さて、昨日は安産祈願のために間々観音に行ってきたことを書きました。
間々観音はご利益がはっきりしていることを書きましたが、これはジム運営をするうえでもとても重要です。
例えば40代女性で、姿勢改善がしたい方がいたとします。
A社は、ダイエット、姿勢改善、痛み改善、運動不足解消、バキバキの体つくり、ジムもプールもスタジオもお風呂もサウナも何でもあり、老若男女誰でもオッケー、だとします。
かたやB社は、40代以上の女性のための姿勢改善専門ジム、姿勢改善に特化した施設、サービスのみだったとします。
これ、どちらに行きますかね?
料金や立地にもよると思いますが、おそらくB社に行きたいと思ったのではないですか?
何でもできるジムは、「どれも中途半端」な気がしますよね。
何でもあるファミレスより、一つの料理に特化した専門店の方が美味しそうなのと一緒です。
では、スモールジムWellはどんなジムなのかというと
「健康寿命の増進」が目的のジムです。
健康寿命とは、誰かに介護してもらわなくても生きていける期間のことです。
・大病にならない
・いつまでも自分の足で歩ける
・体のどこも痛くない
・いつも前向きで楽しい
このようなことが健康寿命を延ばすうえで重要なので、これらを達成するためにレッスンプログラムを組んでいます。
2ヶ月で10キロ痩せたい方や、バキバキの身体を作りたい方のお手伝いはできまえんのでご注意ください。

コメントをお書きください