【№558】消極心は心の毒

こんにちは。

名古屋市中区千代田にある

スモールジムWell代表トレーナーの

室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。

 

さて、数日前から名古屋市内の気温がぐっと下がり冬本番という気候になってきました。

そうなってくるとWellに来館される方の第一声が「寒いねー。」になってきます。笑

「寒いねー。という時の表情が笑顔で寒さを楽しんでいる言い方であればいいのですが、そんな場合はほぼなく、ネガティブ感情と共に「寒いねー。」と言われます。

 

ネガティブ(消極心)は心の毒です。

心の健康つくりのお手伝いもしたいスモールジムWellにとって、ネガティブ思考は放っておくことはできません。

 

そのため「寒いですねー。」から入ってきたメンバーさんには、「冬らしくていいですね!」「涼しいですね!」「名古屋の冬は0度を下回ることがないので暖かくていいですね!」

などなど、消極心を打ち消すポジティブな返答をしております。

 

心と体はつながっていますので、心が消極的だと体も消極的(体調不良・病)になってしまいます。

どんなことがあっても、気分を決めるのは自分です。

冬=気温が低い=寒い=消極心、というようにイコールではなく

 

冬=気温が低い、でもそれこそが冬!楽しんでいこう!

と、前向きにとらえて心も鍛えていきましょう!