こんにちは。
名古屋市中区千代田にある
スモールジムWell代表トレーナーの
室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。
さて、今朝の名古屋は涼しかったですね!
私が家を出た時は気温が17度でしたので、もう半袖半ズボンでは無理でした。笑
最近の傾向として、季節が変わる際の気温のグラデーションが少なくなってきて、徐々に気温が変化するのではなく、一気に上がったり下がったりするようになったと感じます。
この時に大切なことは「変化に対応すること」ですね。
気温に合わせて服装や布団も変えていかないと、体調不良につながります。
ダーウィンさんも以下のように言っています。
「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。 」
・寒くなってきたけど半袖で我慢する
・いつまでもタオルケットで寝ている
変えるのがめんどくさかったり、「まだ耐えられる!」と抵抗したくなる気持ちもわかりますが「変化へのスムーズな順応」が大切です。
私は昨晩から長袖長ズボンで寝始めました。それでも今朝は少し寒かったので、本日からシーツと掛け布団をより温かいものに変えるつもりです。

コメントをお書きください